普通免許取得の流れ

フロー図

入校式・運転適性検査・学科1番

はじめに入校式・運転適性検査・学科1番を続けて受講していただきます。尚、法の定めにより、学科1番を受講しなければその他の技能・学科教習を受講できません。

第1段階

技能教習
教習所所内のコースで運転の基本を学びます。受講には事前の予約が必要です。

学科教習
学科2~10番までを学びます。出席可能な日時の講義より順不同に受講できます。また、技能講習と異なり予約は不要です。

効果測定
学科教習の理解度をはかる為の模擬試験です。

修了検定・仮免学科試験

修了検定は技能、仮免学科試験は学科、それぞれの分野における試験です。合格すると仮免許証が交付され、第2段階へ進むことが出来ます。

第2段階

技能教習
一般道や高速道といった公道で運転を学びます。受講には事前の予約が必要です。

学科教習
学科11~26番までを学びます。原則予約は不要ですが、一部必要な学科もあります。

卒業検定

当校周辺の公道で技能試験を行います。合格すれば、卒業証明書が交付され、ご卒業となります。その後は都道府県運転免許試験場での学科試験に合格すれば、免許取得となります。